【御朱印男子 3】愛染堂勝鬘院

御朱印男子
愛染堂勝鬘院

日本最古の夏祭り、そして住吉祭(住吉大社)、天神祭(大阪天満宮)と並び、大阪三大夏祭りの一つとして古くから親しまれているのが愛染祭。大阪の夏祭りのトップを切って開催され、秘仏・愛染明王、大日大勝金剛尊の特別御開帳をはじめ、宝恵駕籠に浴衣姿の愛染娘たちを乗せて、谷町筋を練り歩く初日のパレードが毎年、大阪ローカルニュースのトップで報じられる。また、近隣に在住していた小説家・川口松太郎の代表作であり映画化もされた『愛染かつら』のモデルとなった縁結びの霊木「愛染かつら」があることでも有名。

img_4177

こちらがあの「愛染かつら」。樹齢数百年といわれる巨大な桂の木に、ノウゼンカズラのツルが巻き付き、桂とカズラが一体となったその姿が仲の良い男女が寄り添っているように見えることから、縁結びの霊木として今もなお篤い信仰の対象となっているというわけ。真冬なので寒々とした光景だが、夏にはカツラの葉が青々と生い茂り、オレンジ色の花が咲く。などと、HPに書いてあった(笑)。小生はその様子を見たことない、何回か参拝に来てるけど(笑)。

【3】愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)

正式名称は「勝鬘院」。金堂に愛染明王が奉安されており、愛染明王信仰の普及とともに、勝鬘院全体が愛染堂と呼ばれるようになった。

続きを読む*新しいサイトに移動します

leslieyoshi について

在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索しながら生きています。
カテゴリー: お参り関係, 地歴部, 御朱印, 上町台地 タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す